看護師だけど、保健室で働いてみたい!
今日は大学の保健室についてです!
大学に保健室ってあるんだ!看護師でもなれるの?どんな人がくるの?何するの?
などの疑問に、実際に私立大学の保健室で働いていた私がお答えします!
- 大学保健室で働くことに興味がある人
- 看護師の資格しかないけど、保健室業務についてみたい人
- これから大学保健室の面接を受ける人
そもそも大学に保健室ってあるの?
大学にも、小中高と同じように保健室があります。
しかし、名前が○○大学保健室ではなく○○保健センターや○○健康管理センターなどと少しわかりにくい名称のところもあります。
大学の規模にもよりますが、看護師や保健師が複数名配置されていたり、常勤の医師がいる場合もあり、学校により役割が多少変わってきます。
私が勤務していた大学は、全校生徒が2500名ほどで、看護師2人勤務で、医師はいませんでした。
大学保健室の看護師の仕事内容
大学保健室の看護師の仕事内容を紹介します。
定期健康診断
定期健康診断は一年で一番の大仕事です。
大学の規模にもよりますが、1週間くらいかけて全校生徒が健診を受けます。
それに向けて、日程調整や会場準備などを一から行います。
私の勤務先では健診業者が入ってくれていたため、スケジュール管理は業者と大学が行ってくれていました。
1ヶ月以上前から業者と打ち合わせしながら教室レイアウトや生徒の流れなどを確認していきます。
健康診断当日は、健診業者が手配してくれた看護師が応援に来てくださり、運営を手伝ってくれます。
そのため、基本的な身長体重などの計測は応援の看護師さんにお願いし、問診や全体の運営状況の把握などを保健室看護師は行います。
結果が出ると、要受診になった学生を中心にしっかりと受診できたかどうかを確認したり、場合によっては健康指導などを行っていきます。
診察の補助(医師がいる場合)
規模が大きな大学の場合、医師が常駐していることがあります。
医師が常駐する大学に勤務する場合は、診察の補助を行います。
しかし、難しい処置や検査などがある場合は専門病院への受診を勧める場合が多いです。
精神面の支援(カウンセリング)
カウンセリングは基本的にはスクールカウンセラーが対応します。
しかし、スクールカウンセリングに空きがなかったり、カウンセリングは敷居が高い、そこまでじゃないけど話を聞いてほしい…、今すぐ聞いてほしい(カウンセリングは予約必須のため)などの理由により、看護師が話を傾聴することがよくあります。
大学生ともなると、精神疾患を持ちながら学生生活を送っている学生も多いため対応には細心の注意が必要でした。
私の勤務校では、この仕事が一番ウエイトを占めていました。
健康相談
「数日前から頭が痛い」「もしかして妊娠したかも…」
日々たくさんの学生が来室し、健康に関する相談をします。
病棟で働いている時とはまた違った知識が必要になってきますので、保健指導用の本を1冊持っておくと役に立ちます。
栄養相談
栄養相談にも応じます。
筆者が勤務していた大学はダンス系の学部がありました。
見た目に気を遣う必要があるスポーツのため、気にしすぎて摂食障害一歩手前の学生が多かったです。
保健室に「何も食べられなくなりました」と泣きながら来室する学生も。
大学のカラーにもよりますが、栄養相談は重要な仕事の一つです。
病院受診のサポート
ケガや体調不良で来室した学生に、受診の必要があるかを判断します。
受診が必要な場合は「近いクリニックはどこか」を調べ、場合によっては事前に保健室から連絡を取ってから受診してもらいます。
義務教育中と異なるのは、一人暮らしの学生がいるという点です。
小中高では「親御さんに相談して受診してね」と言って帰宅させることがありますが、一人暮らしの学生はそうは行きません。
受診するかどうか、どうなったら受診してほしいかを伝え、受診すると決まれば保険証や現金の持参があるかもしっかりと確認します。
一人暮らしの学生が救急搬送する事態になると、お迎えの確保などがかなり大変でした。
ケガの応急処置
ケガの応急処置は、保健室の基本的な業務です。
スポーツ系の学部がある大学や、部活に力を入れている大学の場合、ケガの頻度が高い傾向にあります。
筆者は整形外科での経験がないため、包帯での関節固定など、苦労することがたくさんありました。
整形外科出身の看護師なら重宝されるでしょう。
健康検査(アルコールパッチテストなど)
アルコールパッチテストなどの健康検査を行うこともあります。
日常で「検査したい」と来室する学生もいますが、ほとんどは学祭などのイベントで行います。
各種測定(身長、体重、体脂肪、血圧など)
健康診断以外でも、各種測定は行います。
「家に体重計がないから体重を知りたい」という一人暮らしの学生が多かったです。
めずらしいケースだと、着ぐるみのバイトに応募したいから身長測ってほしい、という学生がいました。
着ぐるみって応募するときに身長必要なのかぁ。まぁそうだよね~と勉強になったケースでした(笑)
感染症予防や対策
感染症の予防や対策は重要な業務です。
学内の保健に関する会議に出席したり、学内のアルコール消毒の管理などを行っていました。
学校感染症にかかった際の問い合わせや出席停止に関する事務作業も行います。
大学保健室の先生って看護師資格だけでもなれる?
大学保健室は、看護師資格だけでもなれます!
しかし大学によっては保健師のみ採用しているところ、保健師+看護師がいるところ、看護師しかいないところなど様々です。
比較的大規模な大学だと保健師が一人はいる印象ですね。
私の勤務先では看護師2人でした。一応保健師も持っていますが、特に考慮されることなく看護師採用です。
大学保健室の看護師ってどうやったらなれる?
学校保健室は人気の高い求人のため、出てもすぐに埋まってしまい競争率が高いです!!
その上1人勤務や2人勤務のところも多く、勤務体制によっては土日も出勤があるため、たとえ2人体制であっても交代で休みを取るため週に2回は1人勤務、ということもあります。
そのため、学校側も慣れている人を欲しており、経験者優遇の傾向が強いです。
そこで本気で大学保健室看護師を目指す人へのおすすめ方法をご紹介します!
①学校保健に強い求人サイトに登録する
私は「MC-ナースネット」というサイトに登録していました。
\公式サイトはこちら/
私の職場の看護師は全員ここからの紹介で就職しています。
条件等の面談の際に「学校保健希望」と伝えると、求人が出た際にすぐに連絡をいただけます。
実際、そのように伝えて求人待ちをしている人がいるため、人気の求人はほぼ外に出ることなく決まってしまうということもあります…。
ですので、とにかく早く求人サイトに登録し、求人が出たらすぐ連絡ください!とアピールしておくことが大切です。
②派遣でもいいので経験を積む
求人が出ても採用人数は1人、多くても2人のため、そこに経験者が同時に申し込みをしてくると未経験者は落ちてしまう可能性が高いです。
そのため、産休代替や派遣でもいいのでとにかく経験を積みましょう。
大学によっては、オープンキャンパスや健康診断中のみ単発で募集をかけることもあるので、単発でもいいのでやりたい、と転職サイトの人に相談してくださいね。
\派遣看護師おすすめの求人サイトはこちら/
③パソコンの勉強をしておく
私が大学保健室の面接を受けたとき、パソコンは使えるのか確認されました。
前の方がパソコン作業が多いという理由で退職されたため、心配だったようです。
大学の保健室は、想像以上にパソコン作業が多いです。以下、パソコンを使うシチュエーションです。
・日々の保健室来室記録はExcel
・来室記録で年間統計をExcelで作成
・健診データがExcelで納品されるため、そこから要受診者などのデータを拾うなど作業が多い
・学生へのお便り配信はWordで作成
・学生情報は大学のシステムから情報収集
・基本的にメールでのやり取りが多い
などです。
基本的な入力作業はもちろんのこと、Excelの関数を使うことも多いです。しかしExcelの勉強といっても、闇雲に勉強しようとすると膨大な勉強量になってしまうため、そこまで気にしなくてもいいと思います。
ただ、予想以上にパソコン作業が多いと思いますので、タイピング練習くらいはしておくとあとが楽かと思います。
大学保健室看護師│面接の様子を公開!志望理由の答え方
大学保健室の面接で聞かれたことを以下にまとめました。
①大学の保健室はどのような仕事であると認識していますか?
私の回答:第一に学生の健康管理です。来室者の応急処置はもちろんのこと、健康診断を通して健康問題を捉えて食事指導などをしていきたいと思います。第二に、教職員の健康管理です。大学ではより様々な年齢層の先生方がいらっしゃると聞いていますので、生徒だけではなく教職員の健康についても考えていきたいです。
②事務作業が多いですが大丈夫ですか?
私の回答:はい、大丈夫です。以前の職場でも電子カルテやマイクロソフトオフィスでの資料作りなどをしており、特にタイピングは早いほうだと自認しております。
③この大学は少しトリッキーな学生が多いですが大丈夫ですか?
私の回答:そうなのですね。大丈夫です。どのような学生であっても丁寧に接して寄り添っていきたいと考えています。そのような学生と出会えることが今から楽しみです。
④この大学は前からご存知でしたか?
私の回答:訪れたのは初めてですが、名前は存じております。(本当は求人に応募するまで知らなかった)
⑤志望理由を教えてください。
私の回答:これまで看護師として障害児に関わってきました。しかし、元々養護教諭や保健師の資格を持っていることもあり、まだ若いうちに新しい分野に挑戦したいと強く思うようになりました。また、私の恩師が他の大学保健室で働いており、その方から保健室看護師の仕事の素晴らしさを聞いているうちに、私も同じように働いてみたい、と考えるようになりました。障害児看護では、声なき声を拾い、相手をよく観察して情報を得る力を付けてきました。本校に勤務できることになった際には、学生たちの仕草や表情から様々なことを感じ取り、看護に活かしていきたいです。
こんなに上手く話せてなかったと思いますが、今ゆっくり考えるならこんな感じかな、というところです(笑)
質問はおおむねこれであっていると思います。
大学の保健室看護師をめざす方におすすめの転職サイト
大学保健室看護師は、看護師資格だけでもなれるとはいえ、希少な求人です。
病棟看護師とは比べ物にならないくらい、求人数が少ないです。
では、どうすればなれるのか?
それは、複数の転職サイトに登録し、担当者さんに「保健室を希望!」と伝えておくのが必須です。
大学の保健室看護師をめざす方におすすめの転職サイトを紹介します。
メディカル・コンシェルジュ
白ヤギもメディカル・コンシェルジュで転職したよ!
- 求人数も20,000件以上!会員数は180,000人以上!
- 人気の派遣看護師や単発バイトの求人も豊富!
- 特に人気のあるツアーナース・健診などの派遣案件、 夜勤の無い企業求人が豊富
- 企業や学校の案件が多い!
看護師求人EX
- 看護師求人EXは、有名看護師求人サイトや人材紹介会社の求人を全国10万件以上掲載!
- 複数の看護師求人サイトの情報をまとめて検索、応募できるからタイパ重視の人は必見!
- 看護師転職に役立つ記事も満載!
まとめ
大学保健室看護師は、働きやすさから大変人気のある職場です。
一度働き始めると中々辞める人もいないため求人は少ないですが、少ないチャンスをつかむためにもしっかりと準備して臨んでくださいね。
質問などあれば、お問い合わせからお願いします。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]