ほけんだより mini記事 【ペットボトル症候群】

本記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは、白ヤギです。

今回は保健だよりのちょっとした隙間に使えそうな”mini記事シリーズ”の投稿です。

目次

ペットボトル症候群

保健だより ペットボトル症候群

作成の背景

子どもたちに熱中症対策で水分摂取を促す一方で、甘い飲み物の大量摂取も気になりますよね。

ペットボトル症候群については扱いが難しく、私は中々ほけんだよりに載せられずにいました・・・。

(スポーツドリンクの飲水を促しつつも、スポーツドリンクの飲水は大量に汗をかいたとき・運動するときのみで、普段は水やお茶など無糖のものにしてほしい。ではどのくらいまでスポーツドリンクは飲んでいいのか?など、説明がとっても長くなってしまうので、スペースの関係上難しかったです。)

しかし、こうしてmini記事にすることで、このホームページを見てくださる方たちには上手く利用していただき、児童生徒への啓発につながるのではないか、と思い立ち書くことにしました。

ペットボトル症候群については、4コマ漫画にもしましたので、こちらもご覧ください。

あわせて読みたい
ほけんだよりに使える4コマ漫画【ペットボトル症候群】 こんにちは、白ヤギです。 今日はほけんだよりに使える4コマ漫画の配信です。 【ペットボトル症候群】 【作成の背景】 ペットボトル症候群は以前からほけんだよりに書き...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元看護師であり、私立の小中高、大学の保健室で勤務していた元保健室の先生です。仕事と育児の両立に悩む2児の母でもあります。
何かありましたらInstagram、またはお問い合わせからご連絡ください。

コメント

コメントする

目次